2004年に設立され、HR/HMの次世代ミュージシャンを応援すべくスタートしたバンド・コンテスト、Wacken Metal Battle。今や8万人以上のメタル・ヘッズが集う世界最大級のメタル・フェス、Wacken Open Air。その舞台に、毎年世界約30ヶ国から選出された新進気鋭のバンドが集まり、ステージ上でパフォーマンスを競います。2012年度より、日本もWacken Metal Battleに参加できることとなりました。
ドイツの「Gorilla Monsoon」「Drone」、ブラジル「Torture Squad」、イスラエルの「The Fading」、「Hammercult」、スペイン「Crysys」、フィンランドの「BATTLE BEAST」など、Wacken Metal Battleを制した覇者達は今現在も世界のメタル・シーンで活躍し続けています。
日の丸を背負い日本代表としてW:O:A Metal Battleへ挑んだのは、Hone Your Sense(2012年)、Mysterious Priestess(2013年)、HELLHOUND(2014年)、Ethereal Sin(2015年)、VIMOKSHA(2016年)、END ALL(2018年)、VANISHING(2019年)、SABLE HILLS(2022年)、PHANTOM EXCALIVER(2023年)、PARAMENA(2024年)の錚々たるバンドで、どのバンドも目覚しい活躍を続けています。
中でも特筆すべきは、2022年のSABLE HILLS、2023年のPHANTOM EXCALIVER。2年連続国際大会優勝というWacken Metal Battle 史上初の快挙を成し遂げました。
国際大会優勝者はWacken Metal Battleより賞金を得ますが、惜しくも優勝を逃しても世界最大級のメタル・フェス、Wacken Open Airのステージに立つことで、前出のバンドのように活動の幅が広がる可能性もあります。また、Wacken Open Airの会場へは世界中のプレス、メディア、レーベル関係者が集まります。そういった関係者と話をする機会を得ることで、日本国外へのマーケティングの可能性も広がることでしょう。
メタルの聖地・Wacken Open Air、Wacken Metal Battle国際大会での優勝を目指す、熱きバンドのエントリーを心よりお待ちしています!!!
2015年より実の兄弟であるRictと共に「SABLE HILLS」を結成、ヴォーカルを担当。現在までに3枚のフルアルバムと3枚のEPをリリースしている。
コロナ禍による度重なる延期の末に決行されたWacken Metal Battle 2022国際大会では、日本人バンドとして初優勝を果たし、それを機として日本でも数々の大型フェスへ出演する等その名を轟かせた。Wacken Metal Battleフィリピンの決勝ラウンドへもSHとしてゲストバンド出演している。
2023年9月にはRictと共に海外アーティスト招聘プロダクション「Everlasting Fire」を始動させる。
2024年よりWacken Metal Battle Japanの運営に参画し、本イベントをスケールアップする事に尽力している。
2017年、Wacken Open Airを初めて現地で体感し、その圧倒的なエネルギーに魅了される。翌2018年度よりWacken Metal Battle Japanの運営に参画し、国内決勝から現地サポートまで携わる。2024年からは新体制の中心メンバーとしてイベント運営をリードし、2025年にはプロモーター兼国際大会の審査員としてもWackenへ参加。2018年度日本代表バンドEND ALLのマネージャー、2022年度メタルバトル王者SABLE HILLSのマーチガイを務めるなど、Metal Battle Japan関連バンドのサポートにも携わっている。
メタルに限らず、音楽フェスや地域イベントにも情熱を注ぎ、狛江市の人気イベント「TAMAGAWA RIVERSIDE FESTIVAL」、「珈琲参道」、コーヒーブランド「COFFEE FUNK」での活動など、多彩なイベント・カルチャーシーンの運営にも関わっている。
ヘヴィ・メタルCD、バンドオフィシャルグッズの輸入販売をはじめ、レーベル部門より契約バンドのアルバムリリースを行う「RED RIVET RECORDS」代表。ただただヘヴィ・メタルが大好きで、国内外を問わずさまざまなバンドと交流していく中で、「ショップをやらないの?」「ディストリビューターになってくれないか?」等の声を掛けられ、そんな彼らのサウンドを広く知って欲しいという気持ちから、一念発起し福岡の地にRED RIVET RECORDSを立ち上げ。
2011年よりWacken Open Airの日本国内向けチケット販売、加えて2012年よりWacken Metal Battle Japanの企画・運営に携わり、W:O:A Metal Battle 国際大会では審査員を長年務めた。
音楽ライター。雑誌編集者を経て、’92年にフリーランスへ。Wacken Open Airには’01年から’24年までかかさず通いつめ、カメラマンとしても奮闘し、『YOUNG GUITAR』、『ヘドバン』などでレポート記事を毎年執筆。
著書には『詳説 ジャーマン・メタル』(シンコーミュージック刊)があり、長年に亘る現地取材を踏まえた一大特集にてWacken Open Airの魅力を伝えている。Wacken Metal Battle Japanでは裏方としてお手伝い中。